坂本勇人らだけではない。「6・19」開幕への難関、“隠れ感染”対策は?

6月4日のテレビではJリーグとNPBが共同設立した「新型コロナウイルス対策連絡会議」の専門家チームの1人である愛知医大大学院・三鴨廣繁医学研究科臨床感染症学教授も「初めて聞きました」と語り、医学的には使わないない言葉であることは確かだ。

「微陽性」ということは、感染はしていたということですよね?このような状態の人が、どのくらいいるのだろう?自分や自分の周りの人はどうなんだろう?まだまだ気の抜けない状況が続きそうですね^^;

株式会社 ライフクリエート

東京都きょう30人以上の感染確認 コロナ

関係者によりますと、東京都内で2日、新たな新型コロナウイルス感染者は30人以上にのぼることが分かりました。都内で一日の感染者が30人を超えるのは、5月14日以来です。都内では、20代30代の若い人の感染が増えていて、特に夜の歓楽街で働く若い人や、客として訪れたとみられる人の感染が、6月1日までの1週間でおよそ3割を占めています。都は、こうした夜の歓楽街への外出には特に注意するよう呼びかけています。

東京で新型コロナウイルスが今日だけで、30人を超える数の感染者が出たという。特に20代、30代ということですが、きっと、まだ症状が出ていない20代、30代の感染者が潜んでる可能性があるんですね。また、ネズミ算式に増えていかなければいいんですが・・・

株式会社 ライフクリエート

ツインリンクもてぎ、「2020 MotoGP 日本グランプリ」の開催を中止

モビリティランドは6月1日、ツインリンクもてぎ(栃木県芳賀郡茂木町)で10月16日~18日に開催を予定していた「2020 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ 日本グランプリ」について開催中止を決定したと発表した。

また1つ、世界的スポーツの大会が中止となってしまいました。残念↷↷↷  このままだと、鈴鹿サーキットでのF1GPも中止になってしまうのかなぁ・・・鈴鹿サーキットは、世界的にファンの多いサーキット1つ、なんとかやって頂きたいところですが、今のままでは難しいそうですかねぇ(>_<)

株式会社 ライフクリエート

ユニクロ、ジーユーがコロナ禍でも挑む変革

決算会見に出席した柳井正会長兼社長は「経営環境の激変に対応するための資金は以前から準備してきた。ゼロベースから会社のすべてを作り替える覚悟をしている」と、先行きへの不安を吹き飛ばすかのように力強く語った。そして、「店に来る価値があるかどうかが、今後は問われるようになる。EC(ネット通販)だけで済むような服や業態だけでは、店は生き残れない」。柳井会長は会見で、今後の店舗の存在価値についてこう断言した。

さすが日本経済のトップランナーだと思いました。ピンチをチャンスに変えていこうとする攻めの姿勢。トップランナーの方たちの言動や行動力は、新米経営者の僕にとっては、刺激を頂きながら参考とさせて頂き、見習わないとけないとつくづく思います。

株式会社 ライフクリエート

県庁所在地、半数超が6月 10万円給付、大都市で遅れ 全国調査・新型コロナ

新型コロナウイルス対策として国民1人当たり10万円を配る特別定額給付金について、郵送申請による給付が主要都市の半数以上で6月にずれ込むことが29日、分かった。 人口100万人以上の11都市では9市が6月給付となり、大都市ほど遅れる傾向にある。全国計52の県庁所在地(東京都は新宿区)・政令市へのアンケート調査で判明した。

給付金10万円の申請書・・・僕の住む地域にもまだ届いておりません。僕も含めて、困られている方が大勢いらっしゃいます。区役所や市役所にとっては、大変な作業だと思いますが、申請書だけでも自宅に届くと、安心される方が多くいらっしゃると思います。なるべく早い対応をお願いしたいところです。

株式会社 ライフクリエート

J1は7月4日再開へ J2とJ3は6月27日―Jリーグ

Jリーグは29日、ウェブ上で臨時実行委員会を開き、新型コロナウイルスの影響で2月下旬から中断していたリーグ戦について、J1は7月4日に再開することを決めた。J2の再開とJ3の開幕は6月27日となった。当初は無観客で開催される。

いよいよ、Jリーグも再開決定したみたいですね!また1つ楽しみが増えました♪戻りつつある日常を、また自粛生活に戻さないように気を引き締めていきたいところです。

株式会社 ライフクリエート

F1カレンダー前半が来週にも発表か。イギリスGPは日程変更、ヨーロッパで8戦の計画

F1は、2020年ヨーロッパラウンドのスケジュールを固めつつある。7月5日のオーストリアから9月6日のイタリアまでの8戦のプランを、来週にも発表するのではないかと考えられている。

ようやくF1が始まりそうです!日本でもプロ野球が6月19日開幕を目指しているとのこと。今回の発表はヨーロッパラウンドだけみたいですが、今年も鈴鹿GPをやってくれることを信じます!

株式会社ライフクリエート